2012年3月6日火曜日

ネットが発達して昔のような囲碁や将棋のマチの会館は少なくなったのでしょうか?

ネットが発達して昔のような囲碁や将棋のマチの会館は少なくなったのでしょうか?


|||



確実に減ってきています。

囲碁や将棋を指す人の年齢層が上がったことと、市の福祉会館などが充実して、無料で指せるところが増えて、囲碁や将棋クラブの経営が成り立たなくなってきて減ったのではないでしょうか。

ネットの影響もあるでしょうが、上記の理由のほうが大きいと思います。

将棋に関しては、関西では公園とかに集まってやっているところも多いです。



|||



将棋に関してです。



ネットの発達の影響だけかどうかは別にして、間違いなく数は少なくなったでしょうね。

私は関西人ですが、大人数収容可能な道場では、通天閣の地下の将棋センターはなくなってしまいましたし、大阪梅田の梅田将棋クラブも閉鎖してしまいました。ちょうど3年前の明日、6月30日ですね。大学の将棋部のOB会で年に一度はおじゃましていたのですが、寂しい限りです。


|||



碁会所の席亭さんに話を聞いたことがありますが、やはりネットの影響は大きいようです。

昔は子どもが碁を習うと言えばまず碁会所へ行ったものですが(というより他になかった)、今はネットでしか打ったことのない子というのも多いようです。だから例えば対局後の整地の仕方がわからなかったり。



あと、嫌煙ブームも拍車をかけているようです。碁や将棋の場所というとタバコの煙でもうもうとイメージが根強く、それで敬遠されている向きもあるようですね。

そのため店の方でも、禁煙にしたりいろいろ工夫しているのですが、そうすると今度は逆にタバコ好きの常連さんたちの足が遠のいてしまったり……難しいところです。


|||



ネットというよりは趣味の多様化によって競技人口が少なくなったせいではないでしょうか?

近所でも閉鎖したところはありますね

ん?会館ってのが近所の打つ所ってことじゃないなら勘違い回答ですが

0 件のコメント:

コメントを投稿