2012年2月23日木曜日

将棋のことで2つしつもんがあります。もしよろしければ教えてくだい。

将棋のことで2つしつもんがあります。もしよろしければ教えてくだい。

①将棋クラブ24というところで、R600ほどのお方に、30局中20局勝ちました。この実力では、関西将棋会館の道場では何級と申請して将棋を指せばよいでしょうか。

②私におすすめの横歩取りの本があれば教えてください。


|||



①最初に○○級です。と言ってしまうと、もし実際の棋力と違っていたときに(特に実際はそれより級位が低かった場合)将棋会館の手合い係の方が気を遣ってしまうので、

「将棋倶楽部24というところで10級のかたと互角です。」

と関西将棋会館の人に言えば適切な級位を会館のレベルと比較して認定してくれると思います。



②羽生の頭脳9、10や中座先生の「横歩取り8五飛戦法」等が有名ですし、おすすめできます。

ただ定跡の本を読むときに注意してほしい点は、絶対に定跡の丸暗記はしないで下さい。

一手一手の意味が理解できた上でそれを頭に入れるのは全然OKですが、

意味を理解しないまま定跡を覚えてしまうと、実践では必ず相手は変化してくるので役に立ちませんし、

何よりこの時期に定跡丸暗記してしまうと将棋自体がガタガタになってしまいます。



意味が理解できなければ、ページをぱらぱらめくって将棋の「形」だけでも多く覚えましょう。

いつか全部理解できるときが必ずきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿