2012年2月25日土曜日

棋力の認定について

棋力の認定について

6歳の娘(園児)がおりまして、

現在地元の将棋教室に週に一度通っています。

教室では10級ですが、先日関西の道場へおじゃまして

棋力の認定をしていただいたところ、4級とのことでした。

私は将棋をほとんど知りませんので、4級がどのくらいなのかわかりません。

棋力の判定はどのように行われているのでしょうか?

(・・・判定を受けてから、その後は負けが多かったので、実際の実力は良くても6~7級だとは思うのですが)

将棋に詳しい方がいらしゃいましたら、どなたか教えていただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。


|||



6歳くらいの子ですと、正確な棋力の判定は難しいと思います。閃きで素晴らしい手を指したり、逆もまたありますので…。



棋力の判定方法は色々で、

1・詰め将棋を解く(5分で二級などと書いてあったりする)

2・ある盤面をだし、「次にどんな手を指すか」と問う次の一手を解く(将棋の雑誌やYAHOOネット検定にもこの形式の級位検定試験がある)

3・道場などで強い人に対局を見てもらう、もしくは対戦してもらう。

などが挙げられます。



参考までにアマチュアの4,5段が県代表クラスだそうです。私は高校時代、将棋部の部長でしたが初段から2級くらいといわれていました(弱小将棋部です)。4級なら小学校でも十分強い部類に入ると思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿